展覧会のお知らせ:「世界におけるイタリアのアーティスト展 ヴェネツィア・ビエンナーレ2011」

こんにちは。ここ数日は、夏のように暑いですね。つい、新しいサンダルを買ってしまいました・・。でも、薄着は好きなので(笑)、これからの季節が楽しみです。

さて、来週の水曜日から始まるグループ展のお知らせです。イタリア建国150周年を記念し、イタリア外務省がヴェネツィアビエンナーレと連携して企画したという、珍しい企画です。なんと、世界89カ国で開催されます!僕は東京での展示に参加するのですが、カタログなどは89カ国分まとめてつくり、ヴェネツィアでも販売するそうなので、それも楽しみです。

                                                                                                                                                              • -

「世界におけるイタリアのアーティスト展 ヴェネツィアビエンナーレ2011」は、世界中で活躍するイタリアの現代美術家のために企画された展覧会であり、「第54回ヴェネツィアビエンナーレ2011」の一環として行われます。1865年に創設されたヴェネツィアビエンナーレは、芸術の新しいトレンドを先鋭的に紹介することで知られる世界で最も著名な文化機関のひとつです。

本展はイタリア文化財・文化活動省との協力を得てイタリア外務省が企画したものです。ヴェネツィアビエンナーレ2011、イタリア・パビリオンのキュレーターであるヴィットリオ・ズガルビを委員長として、世界で活躍するイタリアのクリエイティブな美術家たちの作品を展示するために計画されています。この展覧会のため、実行委員会は世界の89カ国に渡るイタリア文化会館館長の推薦から229人のアーティストを選抜しました。

東京のイタリア文化会館における展示風景は2011年6月3日から11月27日までヴェネツィア・アルセナーレで開催されるヴェネツィアビエンナーレのイタリア館で公開されると同時に、ヴェネツィアビエンナーレのWEBサイトにおいて閲覧することが可能です。またこの展覧会においてはイタリア語、英語版のカタログが発刊されます。

                                                                                                                                                              • -

<作家プロフィール>

■ チェッコ・ボナノッテ http://www.ceccobonanotte.net
1942 年、ポルト・レカナーティ生まれ。ローマの美術アカデミアの彫刻コースで学ぶ。ローマと東京で生活し、制作活動を行う。佐賀県鳥栖市の中冨記念くすり博物館、東京のローマ法王庁大使館内の礼拝堂の設計と大扉を含める作品を制作、ヴァチカン美術館(ローマ)とリュクサンブール美術館(パリ)のためのブロンズ大扉を制作。


■ マッテオ・チェッカリーニ http://matteoceccarini.com
1983 年、チッタ・ディ・カステッロペルージャ)生まれ。かつての偉大なるアーティストの画法を研究しながら、それらを現代の化学や物理学などの知識の上に磨こうとしている実験的な画家。目標は、多くの人が楽しめる、存在感を感じさせ、人物がキャンバスに生きているような作品を残すこと。


■ クラウディオ・コルッチ http://www.colucci-design.com
1965 年、ロカルノ(スイス)生まれ。コルッチは、ジュネーブのデコラティブ・アート校のグラフィック・デザイン科を卒業後すぐにパリのENSCI- lesAtelier校で工業デザインを学ぶ。2000年に東京でCLAUDIO COLUCCI DESIGNを設立。現在、アートとデザインの分野においてマルチな才能を発揮している。


■ マルコ・フォルトラン http://marcofoltran.com
1978年、コネリアーノ生まれ。ヴェネツィア美術アカデミアの舞台美術科で学ぶ。大阪に在住、制作活動を行う。ビデオ・アート、インスタレーション、パフォーマンスを通し、シンボリックな探求をすることで現代を読み解く。


■ 大山エンリコイサム http://www.enricoletter.net
1983年、東京生まれ。美術家。ペインティングやインスタレーション、壁画などの作品を制作、発表している。主な展示に「あいちトリエンナーレ2010」(名古屋, 2010)、「松戸アートラインプロジェクト2010」(千葉県松戸市, 2010) など。


■ ロイック・ストゥラーニ http://www.organic-video.com
1977年、ローマ生まれ。ロンドン芸術大学ロンドン・カレッジ・オブ・コミュニケーションで美術と映画を学ぶ。映画のほかに食文化に強い関心をいだく。日本で生活し、人間と食物と神との関係をテーマにした一連のアニメーション映画を制作。

                                                                                                                                                              • -

<展覧会情報>

期間: 2011年5月25日 〜 2011年7月8日
時間: 11時 〜 18時(日曜日休館)
場所: イタリア文化会館 エキジビションホール
主催: イタリア外務省、 イタリア文化財・文化活動省、ヴェネチア・ビエンナーレイタリア文化会館
入場:無料

                                                                                                                                                              • -

<会場詳細>

イタリア文化会館、東京
住所:〒102-0074 東京都 千代田区九段南 2-1-30
交通:地下鉄九段下駅東京メトロ東西線半蔵門線都営地下鉄新宿線)2番出口より徒歩10分。駐車場はございませんので、車でのご来場はご遠慮ください。 http://p.tl/NU9j
電話:03-3264-6011
Eメール:iictokyo@esteri.it

                                                                                                                                                              • -

<関連URL>

公式サイト → http://p.tl/0uNF
Realtokyohttp://p.tl/Vz6u
TOKYO ART BEAT → http://p.tl/WaeK
CBCNEThttp://p.tl/Xxx6

                                                                                                                                                              • -

内容的には、コンテンポラリーだけでなく、イタリアの伝統美術やデザイン・プロダクトも入っており、小規模ながら万博のような雰囲気になっているかもしれません。僕はペインティング1点と、ドローイング2点、それからインスタレーション作品を展示します。ドローイング以外は新作になります。ウェブ上には出ていませんが、26日の16:30〜よりオープニングもあり。都内での展覧会は久しぶりなので、ぜひ、多くの方にお越し頂きたいです。

どうぞ、宜しくお願い致します!