明けましておめでとうございます。COMME des GARÇONSとの仕事など。

2012年、明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。Happy New Year 2012!! English texts inserted between Japanese.

さて、数ヶ月ぶりのブログ更新なので2011年のまとめも兼ねて書こうと思います。社会的にも個人的にも、昨年は色々なことがありました。国内では特筆すべき東日本大震災があり、また世界では革命が相次ぐなか、ニューヨークでは「Occupy Wall Street」などの大規模デモ運動も起こりました。個人的には、批評誌ユリイカ(特集:バンクシーとは誰か?)でのいとうせいこうさんとの対談や拙稿「バンクシーズ・リテラシー」の掲載、イタリア文化会館・東京でのグループ展、そして10月からはアジアン・カルチュラル・カウンシルフェローシップとしてニューヨークのアーティスト・イン・レジデンスに参加していることが大きな経験になっています(このブログも今ニューヨークから執筆中)。と言いつつも、このブログでまだ紹介していなかった2011年の大事な仕事がいくつかあるので、ここに記しておきます。2011 was amazing year in multiple sense. Japan had a huge earthquake and catastrophic tsunami caused by it, and nuclear problems followed those natural disaster. On the other hand, I personally had some good opportunities such as: Releasing my thesis "Banksy's Literacy" and dialogue with Seiko Ito on Japanese critic magazine "Eureka", a group exhibition at Italian Cultural Council, Tokyo, and an artist residency program in New York supported by Asian Cultural Council. Besides, there are several important works I haven't been able to post on this blog yet, and this post is going to list them up. Wish you enjoy it!

                                                                                                                                                              • -

まず、2011年10月に行なわれたパリ・コレクションでCOMME des GARÇONSのショーにアートワークを提供しました。これは渡米直前に急遽決まった仕事で、川久保玲さんとの直接のやり取りのなかでアートワークの方向性を定め、ショーに使用された4点を含む計8点の洋服に直接ペインティングを施しました。Firstly, I was commissioned by COMME des GARÇONS for their collection show in Paris Collection which was held in Autumn 2011. Rei Kawakubo and I discussed together and decided the direction of how to layout artwork on the clothing.


COMME des GARÇONS in Paris Collection 2011(Artwork by Oyama Enrico Isamu Letter).

川久保玲さんとの仕事は刺激的でした。特にブランド主要ラインのCOMME des GARÇONSでパリ・コレクション用の洋服にアートワークを直接ペイントするということは前例がないらしく、プレッシャーと緊張感も強かった分、勉強になったと思います。COMME des GARÇONSオフィスでの制作の様子も載せておきます。Working with Rei Kawakubo was so exciting experience, although it was so hard-pressured and tough work since it's very rare for COMME des GARÇONS to let artist paint directly on their clothing of CDG, which is main section of the brand. Here are some photos of working view at COMME des GARÇONS office in Tokyo.






Photo by Shinpei Yamamori



その他にもまだ未紹介の仕事があったので、以下にまとめておきます。And some other works from 2011.


展示・制作関係------------------------------------------------------------
▶10月に参加した企画「東京藝術発電所」の記録動画がYouTubeにアップされています。また雑誌「美術手帳」2011年12月号に本企画のレビューが掲載されています。ウェブ上でも別途レビューを頂いております。Document movie of group show I joined is uploaded on YouTube. Its review is also published on Japanese art magazine BIJUTSU TECHO(Issue:Dec.2011) and another one online as well. http://d.hatena.ne.jp/eyck/20111013

                                                                                                                                                              • -

▶原宿VACANTで行なわれた池上高志さん、南後由和さん、岡瑞起さん、松本昭彦さん、丸山典宏さんとのサウンドインスタレーション+ライブ・ドローイングのプロジェクト「Scratching the Sound Wall」に参加しました。I joined a sound installation + live drawing project "Scratching the Sound Wall" held at VACANT (Harajuku, Tokyo). http://movingcastle.jp/scratchingsoundwall/

                                                                                                                                                              • -

名和晃平さん率いるSANDWICHもディレクションを手がける京都のデザイン・ホテル「HOTEL ANTEROOM KYOTO」の男子トイレと女子トイレに壁画を制作しました。I created 2 murals in toilet at "HOTEL ANTEROOM KYOTO", one of well-known design hotel in Kyoto City, Japan. http://hotel-anteroom.com/blog/2011/10/12/%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%81%95%E3%82%93%E5%88%B6%E4%BD%9C%E4%B8%AD%EF%BC%81/

今年の春頃には、ホテルのエントランス部分にも壁画を描く予定です。I will create another one at its entrance in next spring.


執筆・トーク関係-----------------------------------------------------------
▶10+1のウェブサイトに拙稿「フランシス・アリスのリズム」を寄稿しました(11月特集)。My thesis "The Rhythm of Francis Alÿs" on 10+1 website. http://10plus1.jp/monthly/2011/11/issue03.php

                                                                                                                                                              • -

▶10+1のウェブサイトにて年末アンケートに寄稿しました。今年で3回目です。KIDULTやKATSUなど最近のハードコア・ヴァンダリストについて述べています。Annual questionnaire on 10+1 website. I discussed about creativity of some recent graffiti hardcore vandalists such as KIDULT and KATSU. http://10plus1.jp/monthly/2012/01/enq-2012.php

                                                                                                                                                              • -

▶artscapeのウェブサイトにて「現代美術用語辞典」に寄稿しています。荏開津広さんとの共同執筆で、ストリートアートに関する用語を20項目ほど担当しております。Glossary of street art and graffiti on artscape website by me and Hiroshi Egaitsu. http://www.artscape.ne.jp/artwords_beta/author/ohyama_egaitsu

                                                                                                                                                              • -

バンクシー監督映画「イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」上映会での南後由和さんとのトークショーの記録がアップリンクのウェブサイトに公開されています。Document of talk session between me and Yoshikazu Nango held at Uplink (Shibuya, Tokyo). http://www.webdice.jp/dice/detail/3314/

                                                                                                                                                              • -

▶まちづクリエイティブのウェブサイトにインタビューが掲載されています。My interview on website of Machizu Creative. http://madcity.jp/2011/11/oyamaenricoisamu/

                                                                                                                                                              • -

未紹介の仕事はざっと以上です。現在も展示準備や原稿、インタビューなどをいくつか進行中。またこのブログでも情報発信していこうと思います。2012年も宜しくお願いします!There are more other on-going projects/writings now. Will be shown on this blog so please keep watching out. Wish you have amazing 2012!



Photo by Kou Miyama